アクセスカウンタ
マイアルバム
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年10月23日

夜食

本日はカツ丼です
  


Posted by 千葉のマイケル at 12:01Comments(0)夜食

2010年10月23日

泉崎

元の琉球新報社ビルからみたOTVの送信塔
  


Posted by 千葉のマイケル at 11:58Comments(0)

2010年10月22日

那覇高校

空き缶で作ったサインボードだ  実に壮観だ。
  


Posted by 千葉のマイケル at 14:28Comments(0)

2010年10月22日

BIGMEGANE

弁当を買った帰りに二中前を通りかかったので
BIGMRGANEさんに立ち寄った やしがこれだ


では またの機会にでも来ましょうね。  


Posted by 千葉のマイケル at 14:08Comments(0)メガネ

2010年10月22日

昼飯

散歩がでら泉崎りゅうぼうでかりゆしウエアをクリーニングにだしてから
迎えにあるファミリーマートにて沖縄限定の弁当を買ってみた。
  


Posted by 千葉のマイケル at 14:02Comments(0)弁当屋

2010年10月22日

今朝の那覇の空模様
部屋から見える東西方向の空
  


Posted by 千葉のマイケル at 08:59Comments(0)天気

2010年10月21日

晩酌

今日も泉崎の炉辺焼き泉崎に来ている


つまみは焼き鳥 ブロッコリー煮 レバー焼きだ。
  


Posted by 千葉のマイケル at 19:00Comments(0)居酒屋系

2010年10月20日

農連ポレポレで遭遇した人。

開南の農連市場内にある農連ポレポレの常連のお客さんだ。
第二中学校(那覇高校)隣りの城岳同窓会館のビッグメガネのシャッチョさんである。


これが噂のヤクザメガネだ。 欲しいスッ!
チュウジュクみるとフレームの中にドラゴンがっ。
  


Posted by 千葉のマイケル at 23:00Comments(0)リレーションシップ

2010年10月20日

デザート

開南の太平通りにあるまちやぐゎにある いろは屋さん
母娘でやってる店だ。


氷が融けてしまったぜんざいだ


コラーゲンも頂きました。
1個28kcalだそうだ。
  


Posted by 千葉のマイケル at 20:12Comments(0)沖縄ぜんざい

2010年10月20日

本日のランチ

またまた雨の中那覇港内にある波布食堂に行って来ましたよ。
カツ丼650円也。
  


Posted by 千葉のマイケル at 13:50Comments(0)ランチ

2010年10月20日

本日の夜食

またまた行ってしまった
今日はもやしそば550円也
席に着くなり 隣で食事をしてたオバーが「え~ 兄さん飲みに連れてってよ!」
しにしかんだやっさ
  


Posted by 千葉のマイケル at 00:45Comments(0)夜食

2010年10月19日

雨の国際通り

沖縄に着いて初めてのマックだ
ジューシーチキン旨いね
ついでにチーズフォンデュも注文した。
  


Posted by 千葉のマイケル at 17:16Comments(0)マクドナルド

2010年10月19日

本日の夜食

今日も開南の丸安そばで 沖縄ちゃんぽん550円也。

今日もくわっちーさびたん
  


Posted by 千葉のマイケル at 01:16Comments(0)夜食

2010年10月18日

本日の夜食

新都心のマッサージパーラーに行った帰りに寄りました。


開南の丸安そば 本日の注文は肉そば550円也


くわっちーさびたん
  


Posted by 千葉のマイケル at 01:16Comments(0)

2010年10月17日

日曜日の国際通り

雨が降りそうです。
  


Posted by 千葉のマイケル at 22:40Comments(0)国際通り

2010年10月17日

今日は沖縄そばの日

10月17日は「沖縄そばの日」という事で県立博物館・美術館にて開催された。
ゲストは沖縄噺家の藤木勇人氏で一人ゆんたくを見た先着200名だけが
沖縄そばの試食ができるわけで 同時に500gの麺もお土産でもらえるのだ。
館内は写真撮影禁止になっていた。
試食は屋外展示場になっていた。
自分はと言うと行列のほぼ最後だった。


本当に食べれるのか心配になって来た
やしが心配なく くわっち~さびたん!


藤木氏もお客と一緒に沖縄そばを試食していた。


藤木氏にショットをお願いしたら 快く承諾してもらった。


MC担当のRBCiラジオでラジオカーのキャスターをやってる
仲地未寿々氏とゆんたく
  


Posted by 千葉のマイケル at 16:34Comments(0)沖縄そば

2010年10月15日

農連市場

開南夜の散策で見つけたディープで変な~店

店内はこんな感じで

以上で~す。 今日もオリオンビール小 くわっちーさびたん。
またん あちゃーも癒汰志駆どぉ~  


Posted by 千葉のマイケル at 00:15Comments(0)夜の社交街

2010年10月14日

波布食堂

3年ぶりに思い出したように訪れてみた
帰りに写真を撮ろうとしたら シャッターが閉められていた。


店内はあまり変わっていなかったが


メニューが写真つきになってた。


値段も変わっていた。
今日の注文は焼きそば 600円也


くわっちーさびたん  


Posted by 千葉のマイケル at 20:11Comments(0)ランチ

2010年10月13日

琉球放送 新人アナウンサー

RBC市民フェスタで出会った人

RBC琉球放送新人アナウンサーで 

東京都出身の翁長 舞さん きさくでとってもキュートでした。  


Posted by 千葉のマイケル at 10:35Comments(0)RBC琉球放送

2010年10月12日

2010那覇まつりRBC市民フェスティバル

行ってきました那覇まつりのイベントへ ORION BEER PARADAISEでビール小をちゃー飲み

最終日のオオトリはD-51でした。会場内の前列にいたお客さんは皆ファンなんだろうか 曲がはじまると

手を振ったりと乗りがよかった。

最終日であったので 今日は最後まで居ようと思って結局4時間余り立ったまま ビール小片手に 売店に

行ったり来たり つまみを買いに行ったり来たりよ あんし飲みすぎたさ~

  


Posted by 千葉のマイケル at 12:30Comments(0)那覇まつり